top of page

[ 履歴&予告 ]

*執筆(4コマ漫画/コラムなど)はこちら

[講演、講義、セミナー、メンタリング]

(個別の企業での研修・講演・コンサルティング等は除く)

  • migakiba(環境省)で事業化のレクチャー(ウエビナー④「事業化フレームワーク」Day1) (2022.1.24)

Youtube

​→参加者の方からの作品発表サイト

  • ROAD TO SHINE(インドと広島県の共同プロジェクト)でインド側へビデオ講義、日本での最終発表でコメンテーター(2021.8&12)

  • 日本福祉大学で講演&ワークショップ「あなたの今思う未来を描こう」(2021.12.4)

  • migakiba(環境省)で事業化のレクチャー(オンライン) (2021.2.8)

  • ROAD TO SHINE(インドと広島県の共同プロジェクト)でインド側メンバーに講義とメンタリング(2020.10-12)

 

 

・広尾学園高等学校 (東京)

・麻布学園高等学校(東京)

・AICJ高等学校 (広島)

・渋谷教育幕張高等学校(千葉)

​・加藤学園曉秀高等学校(静岡)

  • 「JAXA 2019年度相模原特別公開宇宙探査イノベーションハブイベント(2019.11.2)」で小学生向けイベント「月でかつやく!基地・ローバー・ロボ作り!」企画&当日ファシリテーション

  • Innovation Design Lab@ヤマハで「Open Innovation ×言っているだけ◎やっちゃう」の講演(2018.11.29)

  • JAXA相模原特別公開「小学生アイデアソンイベント“描いて動かそう月で働くガンバル機械(ロボットや車など)”​の企画・当日のファシリテート(2018.7.27)

 

 

 

​​​  & 最終報告会コメンテーター(2018.2.20)

  • ​カンボジア・プノンペンでの「日本人大学生が現地体験&新規事業提案(Asia Innovation Program Cambodia)」のprogramでファシリテーター&メンター(2017.8.下旬)

 

 

   ~イントレプレナー「あるある」と「で、どうすれば」悩み相談~ →ビラ(pdf)

 

  • 未来2016でアドバイザー、担当したベンチャーが優秀賞(2016.4.18)

 

  • カンボジア・メコン大学にてアントレプレナー教育(全5回)+ 講演(2016.2-3)

 

 

 

  • 長野県経営者協会主催研修で講師"未来の創り方 ~新規事業創出への挑戦~"。長野県の主に中小企業の方々へ。(2015.12.9.10-11 合宿)

 

 

 

 

 

 

  • 「ソーシャルビジネス研修成果発表会」@九州大学 QREC(箱崎キャンパス)で講演"志に向かう 見晴らしのいい場所で"と学生のバングラデシュ訪問をベースとした事業提案に対してのアドバイザー(2015.9.13)

 

 

  • Innovation Cafe #2でパネルディスカッションのモデレーターとワークショップのファシリテーター(2015.7.15)

 

 

  •  minicafe#2で登壇&ファシリテート&アドバイス(2015.5.21)

 

  • アフリカ・ソマリランドにできた大学院Japan-Somaliland Open University - JSOU第一期生の最終講義(by Skype, 受講生策定のビジネスプランへのアドバイス・コメント)[2015.4.24]

 

プレゼンタイトル:「イノベーションエコシステム構築とアントレプレナーシップ教育の役割:EDGEプログラムの課題 ~メンターの役割と課題~」

 

講演タイトル:「未来&新規事業の創り方と株式会社リコーでの挑戦事例」

 

講演タイトル:「イントレプレナー:企業内起業家の作り方 ~新規事業開発の処方箋」

 

講演タイトル:「企業で働く次世代リーダーたちへ "あきらめは悪いぐらいでいい"」

 

 

  • 大阪府立大学EDGEプログラム スタートアップシンポジウムでパネリストとして登壇[2015.1.21]

「アントレプレナー教育に期待するもの」

 

 

  • 平成26年度まちづくりオープン会議「地域と大学との連携によるまちづくり」Take action ~わたしたちのまちづくり~のコメンテーター [2014.11.29]

 

「社内ベンチャー成功の秘訣 本気の【志】は部門を超える」企業内イノベーター~構想力は『モウソウ 力』2で~

 

 

"The Basic for New Business Creation"

 

講義でのプレゼンタイトル:「企業にとってのソーシャルイノベーションとは」

 

  • 九州大学 QREC講義:研究・技術マネジメント論ー競争力あるリーダー、研究者、技術者になるためにー[2014.10.31]

講義でのプレゼンタイトル:「シリアル・イノベーターと呼ばれて~流れ流れて足掻いていたら、そうなった~」

 

講義タイトル:"「自分と会社と世界のために」から「自分と仲間と世界のためにへ」

 

講演タイトル:「BOPから新しい世界を創る ~Whatは後で出す~」

 

bottom of page